2015年02月27日

最近の調査から

宮崎の探偵社 ハマエージェンシー最近の
調査を通して
調査員が
少し(問題?)を感じている
ことがあります


 それは
依頼人と調査員の最初の面談のとき
調査に必要な
色々な事情、状況をお聞きします
 調査対象者の居住地や家庭環境
職場環境、交友関係その他、多岐に渡ってです

 そして最も重要な
依頼人が希望する「調査の目的」をお聞きします


これらを踏まえて
調査計画、スケジュール等を綿密に検討してから
調査に着手するわけですが

 ところが
一旦、調査が始まると
依頼人から調査員に
頻繁に
問い合わせの電話が入ることがあります

その内容は
「あの人は今何処にいるのか?」「仕事しているのか?」
「車に乗ってるのか?」「・・・・・?」「・・・・?」
等などです

 これらの中には
調査の目的にさして関係ないものもあります

 結局、調査対象者の行動を
100%、24時間教えて欲しい
と言う様な要望の電話です

 様々なトラブルを抱え
日夜、悩んでいる依頼人の心情は
調査員にもよく理解できます

 しかし調査の本筋から外れ
あれもこれもと
調査目的と関係ないことまで
対象者を深追いする事になると
 
 
 調査発覚の危険が増し
調査其の物が散漫になり
調査の成果が得られなく成る
恐れがあります

 そして最もまずいのは
調査員の志気が削がれることです

依頼人と調査員が最初に面談したとき

 双方が確認し合った
「調査目的」と「調査計画」を基本の置き
あくまで
その本筋から外れず

 当初の目的を達成する事が
一番良い、と
私たちは考えています

 それが
依頼人の期待に
答えることだと思っています



同じカテゴリー(ハマBOSS)の記事画像
2018年の調査から
HPリニュアルと調査メニュー追加
「調査料金」の続き
電話で相談,次のステップへ
探偵の研修会
探偵が何故ブログを書く?
同じカテゴリー(ハマBOSS)の記事
 2018年の調査から (2018-12-31 09:38)
 HPリニュアルと調査メニュー追加 (2016-01-30 10:04)
 「調査料金」の続き (2015-12-22 09:32)
 電話で相談,次のステップへ (2015-11-26 09:42)
 探偵の研修会 (2015-10-30 06:46)
 探偵が何故ブログを書く? (2015-08-21 11:39)

Posted by 宮崎の探偵「ハマBOSS」 at 09:48

ご相談窓口のご案内

 ↓ホームページ
 宮崎の探偵社
 ハマ エージェンシー


  住所
 宮崎市霧島3丁目81


  TEL番号
   0985-32-3444


  メールでのお問合せ


QRコード
QRCODE
プロフィール
宮崎の探偵「ハマBOSS」
宮崎の探偵「ハマBOSS」
削除
最近の調査から